演劇・ダンス
夏の自由研究ワークショップ
こども演劇部「アメージング桃太郎」
日程:2025.08.10 Sun. -08.12 Tue.
演劇のHow toが楽しく学べる3日間!
演技だけでなく、音響や照明についても学びながら、
みんなで力を合わせて、世界で一番アメージング!?な桃太郎をつくろう!!
次世代のためのクリエイティブCAMP 2025 “ゲゲキャン”
日程:2025.09.23 Tue. -2026.03.15 Sun.
ゲイジュツ、ゲキジョウ × キャンプ 芸劇で、舞台芸術の世界にふれてみませんか “ゲゲキャン”は、東京芸術劇場が実施するユース世代を対象とした共創プログラムです。劇場の特性を活かし、国内外で活躍するアーティストとともに本 … 続きを読む
次世代のためのクリエイティブCAMP 2025 “ゲゲキャン”
クリエイション・ワークショップ「これはダンス? これもダンス!」
日程:2025.09.23 Tue. -09.28 Sun.
次世代に向けた創造活動の場”ゲゲキャン”。本プログラムでは、3日間のワークショップを通して、自分だけのオリジナルの動きを見つけるところから始め、ダンス作品づくりに挑戦します。ナビゲーターは、ダンス作品のみならず、演劇、ミ … 続きを読む
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」 芸劇オータムセレクション
佐々木蔵之介ひとり芝居『ヨナ-Jonah』
日程:2025.10.01 Wed. -10.13 Mon.
東京芸術劇場×ルーマニア・ラドゥ・スタンカ国立劇場 国際共同製作
運命に抗い自由を求める男を演じる佐々木蔵之介ひとり芝居
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」 芸劇オータムセレクション
『Mary Said What She Said』
日程:2025.10.10 Fri. -10.12 Sun.
演劇界の巨匠ロバート・ウィルソンによる演出。フランスが誇る名女優、イザベル・ユペールの一人芝居。パリやNYで大好評を博した豪華な組み合わせの話題作が、日本初登場。
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」 芸劇オータムセレクション
ダミアン・ジャレ×名和晃平『Planet[wanderer]』
日程:2025.11.01 Sat. -11.03 Mon.
世界で脚光を浴びる振付家ダミアン・ジャレと京都発の彫刻家名和晃平によるコラボレーション
TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム
舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』
日程:2025.11.26 Wed. -11.30 Sun.
東京2020パラリンピック開会式のレガシーから生まれる、新たな冒険譚
舞台『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』
日程:2026.01.10 Sat. -02.01 Sun.
日本を代表する世界的作家・村上春樹が36歳の時に発表され、海外でも人気の高い長編小説『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』が、フィリップ・ドゥクフレ演出・振付、藤原竜也主演にて世界で初めて舞台化されます。 “世界 … 続きを読む
芸劇dance
橋本ロマンス×サエボーグ『新作パフォーマンス』
日程:2026.02.11 Wed. -02.15 Sun.
新進気鋭の振付家として現代社会と対峙するダンス作品を発表してきた橋本ロマンスと、世界の注目を集める現代美術家サエボーグ。2人の初めてのタッグによる舞台作品を上演します。