- 日程
- 2013年10月18日(金) 19:00 開演(開場18:00)
- 会場
- コンサートホール
- 曲目
-
R.ワーグナー(編曲: M.ハインズレー)/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
R.ワーグナー(編曲:L.カイエ)/歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行列」
R.ワーグナー(編曲:大橋晃一)/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
R.ワーグナー(編曲:J.ハルトマン)/楽劇「タンホイザー」より「入場の行進曲(祝祭行進曲)」
R.ワーグナー(編曲:大橋晃一)/楽劇「ジークフリート」より「森のささやき」
R.ワーグナー(編曲:D.ゴットフライ)/楽劇「神々のたぞがれ」より「葬送行進曲」
R.ワーグナー(編曲:木村吉宏編)/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
- 出演
-
指揮:飯守泰次郎
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
- プロフィール
-
- 飯守 泰次郎(指揮) Taijiro Iimori, Conductor
-
1962年桐朋学園大学音楽科卒、同時に藤原歌劇団公演「修道女アンジェリカ」にてデビューを飾る。1966年ミトロプーロス国際指揮者コンクール(ニューヨーク)第4位入賞。1969年にはカラヤン国際指揮者コンクール(ベルリン)第4位入賞を果たす。
以後めざましい活躍を続け、読売日本交響楽団、マンハイム市立歌劇場、ハンブルク州立歌劇場、レーゲンスブルク市立歌劇場、エンスヘデ市立歌劇団などの指揮者を歴任、オペラ指揮者として確固たる実績を築き上げる。また、1970年からはバイロイト音楽祭の音楽助手として数々の歴史的公演に加わり、バイロイト・フェスティヴァル元総監督ヴォルフガング・ワーグナー氏から「飯守泰次郎こそドイツ語でKapellmeister(名指揮者)と呼ぶにふさわしく、そこにはマエストロと言う言葉以上に大きな尊敬の念が込められている。」と絶大なる信頼を得た。
90年代より国内での活動を再び活発化させ、1993年4月から98年3月まで名古屋フィル常任指揮者、1997年9月から2012年月まで東京シティ・フィル常任指揮者、2001年から10年まで関西フィル常任指揮者を歴任。古典派からロマン派にかけてのレパートリーを根幹に、意欲的な活動を展開。特に2000年から4年がかりで東京シティ・フィルと取り組んだワーグナー「ニーベルングの指輪」全4作ツィクルス上演では、その功績により2003年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
現在、東京シティ・フィル桂冠名誉指揮者および関西フィル桂冠名誉指揮者。
2012年9月から新国立劇場オペラ部門芸術参与に就任、2014年9月から同芸術監督に就任予定。
CD制作に関してはフォンテックレーベルから多数リリース、その演奏の充実ぶりが各誌より絶賛されている。
これまでに、第32回(2000年度)サントリー音楽賞、2004年11月紫綬褒章、2008年第43回大阪市市民表彰、
2010年11月旭日小綬賞、2012年度日本芸術院賞を受けている。また、2012年度の文化功労者に選ばれた。
- 東京佼成ウインドオーケストラ(吹奏楽) Tokyo Kosei Wind Orchestra
-
1960年5月、立正佼成会付属の「佼成吹奏楽団」として結成、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」と改称する。歴代常任指揮者に汐澤安彦氏、宇宿允人氏、平井哲三郎氏、フレデリック・フェネル氏、ダグラス・ボストック氏が名を連ね、2012年までポール・メイエ氏が首席指揮者を務めた。
定期演奏会をはじめ各地での公演、学校音楽鑑賞教室、福祉訪問コンサート、バンド・クリニック、各種レコーディングなどを数多く行い、CDのタイトルは300を超える。
2010年には創団50周年を迎え、記念のヨーロッパ公演を催す。その際、トルコにも立ち寄り、日本とトルコの友好関係120周年を記念して実施された「2010年トルコにおける日本年」事業にも参加、公演を行い両国友好の架け橋の一端を担った。
2011年7月、台湾・嘉義市で開催された「第15回世界吹奏楽大会(略称:WASBE)」へメイエ氏と共に招待され公演を行い、聴衆や各国の吹奏楽指導者に絶賛された。
同年6月と12月には東日本大震災復興応援プロジェクトとして、東北各地で公演を行い被災地の方々に元気と希望を届けた。
また、テレビ朝日系列「題名のない音楽会」やNHK-Eテレ「ららら♪クラシック」、NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「吹奏楽のひびき」等のメディア出演も積極的に行っている。
【楽団ホームページ】http://www.tkwo.jp/
【Twitter ID】@TKWOJapan
【facebook】http://www.facebook.com/tkwojapan/
<主な受賞>
● 第1回日本吹奏楽アカデミー賞
● 文化庁芸術祭「レコード部門」優秀賞
● 第49回日本レコード大賞 企画賞
● 第22回ゴールドディスク大賞
日程
会場
曲目
R.ワーグナー(編曲: M.ハインズレー)/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
R.ワーグナー(編曲:L.カイエ)/歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行列」
R.ワーグナー(編曲:大橋晃一)/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」
R.ワーグナー(編曲:J.ハルトマン)/楽劇「タンホイザー」より「入場の行進曲(祝祭行進曲)」
R.ワーグナー(編曲:大橋晃一)/楽劇「ジークフリート」より「森のささやき」
R.ワーグナー(編曲:D.ゴットフライ)/楽劇「神々のたぞがれ」より「葬送行進曲」
R.ワーグナー(編曲:木村吉宏編)/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
出演
指揮:飯守泰次郎
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
プロフィール
- 飯守 泰次郎(指揮) Taijiro Iimori, Conductor
-
1962年桐朋学園大学音楽科卒、同時に藤原歌劇団公演「修道女アンジェリカ」にてデビューを飾る。1966年ミトロプーロス国際指揮者コンクール(ニューヨーク)第4位入賞。1969年にはカラヤン国際指揮者コンクール(ベルリン)第4位入賞を果たす。
以後めざましい活躍を続け、読売日本交響楽団、マンハイム市立歌劇場、ハンブルク州立歌劇場、レーゲンスブルク市立歌劇場、エンスヘデ市立歌劇団などの指揮者を歴任、オペラ指揮者として確固たる実績を築き上げる。また、1970年からはバイロイト音楽祭の音楽助手として数々の歴史的公演に加わり、バイロイト・フェスティヴァル元総監督ヴォルフガング・ワーグナー氏から「飯守泰次郎こそドイツ語でKapellmeister(名指揮者)と呼ぶにふさわしく、そこにはマエストロと言う言葉以上に大きな尊敬の念が込められている。」と絶大なる信頼を得た。
90年代より国内での活動を再び活発化させ、1993年4月から98年3月まで名古屋フィル常任指揮者、1997年9月から2012年月まで東京シティ・フィル常任指揮者、2001年から10年まで関西フィル常任指揮者を歴任。古典派からロマン派にかけてのレパートリーを根幹に、意欲的な活動を展開。特に2000年から4年がかりで東京シティ・フィルと取り組んだワーグナー「ニーベルングの指輪」全4作ツィクルス上演では、その功績により2003年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
現在、東京シティ・フィル桂冠名誉指揮者および関西フィル桂冠名誉指揮者。
2012年9月から新国立劇場オペラ部門芸術参与に就任、2014年9月から同芸術監督に就任予定。
CD制作に関してはフォンテックレーベルから多数リリース、その演奏の充実ぶりが各誌より絶賛されている。
これまでに、第32回(2000年度)サントリー音楽賞、2004年11月紫綬褒章、2008年第43回大阪市市民表彰、
2010年11月旭日小綬賞、2012年度日本芸術院賞を受けている。また、2012年度の文化功労者に選ばれた。
- 東京佼成ウインドオーケストラ(吹奏楽) Tokyo Kosei Wind Orchestra
-
1960年5月、立正佼成会付属の「佼成吹奏楽団」として結成、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」と改称する。歴代常任指揮者に汐澤安彦氏、宇宿允人氏、平井哲三郎氏、フレデリック・フェネル氏、ダグラス・ボストック氏が名を連ね、2012年までポール・メイエ氏が首席指揮者を務めた。
定期演奏会をはじめ各地での公演、学校音楽鑑賞教室、福祉訪問コンサート、バンド・クリニック、各種レコーディングなどを数多く行い、CDのタイトルは300を超える。
2010年には創団50周年を迎え、記念のヨーロッパ公演を催す。その際、トルコにも立ち寄り、日本とトルコの友好関係120周年を記念して実施された「2010年トルコにおける日本年」事業にも参加、公演を行い両国友好の架け橋の一端を担った。
2011年7月、台湾・嘉義市で開催された「第15回世界吹奏楽大会(略称:WASBE)」へメイエ氏と共に招待され公演を行い、聴衆や各国の吹奏楽指導者に絶賛された。
同年6月と12月には東日本大震災復興応援プロジェクトとして、東北各地で公演を行い被災地の方々に元気と希望を届けた。
また、テレビ朝日系列「題名のない音楽会」やNHK-Eテレ「ららら♪クラシック」、NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「吹奏楽のひびき」等のメディア出演も積極的に行っている。
【楽団ホームページ】http://www.tkwo.jp/
【Twitter ID】@TKWOJapan
【facebook】http://www.facebook.com/tkwojapan/
<主な受賞>
● 第1回日本吹奏楽アカデミー賞
● 文化庁芸術祭「レコード部門」優秀賞
● 第49回日本レコード大賞 企画賞
● 第22回ゴールドディスク大賞
-
主催:佼成文化協会、東京佼成ウインドオーケストラ
共催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
後援:一般社団法人全日本吹奏楽連盟、東京都吹奏楽連盟
公益社団法人日本吹奏楽指導者協会、公益財団法人日本音楽教育文化振興会