東京芸術劇場

検索
HOME > 過去の公演 > 仲道郁代 ピアノ・フェスティヴァル

東京芸術劇場提携公演

仲道郁代 ピアノ・フェスティヴァル

仲道郁代 ピアノ・フェスティヴァル

ピアノの楽しさをもっともっと伝えたい!
そんな熱い思いに、素晴らしいピアニスト仲間が集まってくれました。5台のピアノと8人のピアニストがぶつかり合う、スリリングでクールなひと時を共に過ごせたら嬉しいです。

仲道郁代

【出演】
仲道郁代 (ピアノ/音楽監督)
上原彩子 (ピアノ)
太田糸音 (ピアノ)
小川典子 (ピアノ)
金子三勇士 (ピアノ)
實川風 (ピアノ)
中野翔太 (ピアノ)
萩原麻未 (ピアノ)

■出演者追加、全曲目演奏者決定のお知らせ(3月9日)

ピアノフェスティバルに實川風の出演が決定いたしました。
また、全曲目の演奏者も決定。詳しくは下記プログラム欄をご覧下さい。

■【出演者変更のお知らせ】(2月23日)

当初出演を予定しておりました清水和音から、中野翔太、太田糸音に変更となりました。
なお、今回の変更に伴う チケットの払い戻しはございません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

公演については、ジャパン・アーツぴあまでお問い合わせください
【ジャパン・アーツぴあ】
<電話>03-5774-3040
<WEB>www.japanarts.co.jp

日程
2018年03月16日 (金)
公開マスタークラス:15:00~17:45
コンサート:19:00開演(18:00開場)
会場
コンサートホール
出演者による公開マスタークラス

【会場】
シンフォニースペース(5F)

15:00~15:45 マスタークラス① 仲道郁代

(曲目)ショパン:華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280

(生徒)田中 仁海さん

16:00~16:45 マスタークラス② 小川典子

(曲目)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2 『テンペスト』より第1楽章
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858

(生徒)池内 堯さん

17:00~17:45 マスタークラス③ 小川典子

(曲目)ショパン:エチュード第5番 変ト長調 Op.10-5『黒鍵』
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3 より第1楽章

(生徒)五十嵐 まりさん

※講師は2名です(清水和音の時間を小川典子が担当いたします)

コンサート

【会場】
コンサートホール

【スケジュール】
18:00~ 開場
18:15~ 8人のピアニストトーク
19:00~ 開演(21:00終演予定)

第1部 《2台のピアノの祭典》

モーツァルト/きらきら星変奏曲~エルガー/愛の挨拶(編:轟千尋)

♪金子三勇士、仲道郁代、小林綾華(9歳、スペシャル・ゲスト)

ドビュッシー/小組曲

♪上原彩子、金子三勇士

ラヴェル/ラ・ヴァルス

♪萩原麻未、仲道郁代

ラフマニノフ/2台のピアノのための組曲第2番より「ロマンス」、「タランテラ」

♪小川典子、中野翔太

第2部 《5台ピアノの響演》

シャブリエ/狂詩曲「スペイン」

♪上原彩子、萩原麻未、仲道郁代、金子三勇士、小川典子

リムスキー=コルサコフ/熊蜂の飛行

♪仲道郁代、金子三勇士、萩原麻未、中野翔太、上原彩子

サン=サーンス/死の舞踏

♪太田糸音、小川典子、金子三勇士、上原彩子、實川風

バラキレフ/イスラメイ

♪小川典子、實川風、上原彩子、仲道郁代、太田糸音

ホルスト/組曲「惑星」より"木星"

♪萩原麻未、仲道郁代、中野翔太、小川典子、金子三勇士

プロフィール
仲道郁代 Ikuyo Nakamichi (ピアノ, Piano/芸術監督, Artistic Director)
仲道郁代

© Kiyotaka Saito

第51回日本音楽コンクール第一位、ジュネーヴ国際コンクール最高位、エリザベート王妃国際コンクール受賞を経て、日欧でデビュー。「ベートヴェン:ピアノ・ソナタ全集」(レコード・アカデミー賞)ほか、モーツァルト、ショパンの録音やシリーズ公演が高く評価される。9月に最新盤のシューマンを発売。全国フォーラム「音楽がヒラク未来」芸術監督など、音楽と社会を結ぶ活動も行う。桐朋学園大学教授。

上原彩子 Ayako Uehara (ピアノ, Piano)
上原彩子

© K.Miura

第12回チャイコフスキー国際コンクール ピアノ部門において第一位を獲得。第18回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト受賞。国内外で幅広く活動を行なっている。

太田糸音 Shion Ota (ピアノ, Piano)
太田糸音

© Kei Uesugi

2000年生まれ。飛び級にて東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンス1年。全日本学生音楽コンクール全国大会第1位。シャネル・ピグマリオン・デイズ アーティスト。

小川典子 Noriko Ogawa (ピアノ, Piano)
小川典子

© 武藤章

英国と日本を拠点に世界各国へ演奏旅行を行う他、国際コンクール審査、マスタークラス等広範囲な活動を展開中。英ギルドホール音楽院教授、第10回浜松国際ピアノコンクール審査委員長。

金子三勇士 Miyuji Kaneko (ピアノ, Piano)
金子三勇士

© Ayako Yamamoto

1989年生まれ。6歳より16歳までハンガリーで音楽教育を受ける。数々のコンクールで優勝。これまでにコチシュ、ジョナサン・ノット、小林研一郎各氏らと共演。新進若手ピアニスト。

實川風 Kaoru Jitsukawa (ピアノ, Piano)
實川風

2016年、カラーリオ国際ピアノコンクール(カラーリオ・イタリア)にて第1位受賞。2015年、ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール(パリ・フランス)にて、1位なしの第3位、最優秀リサイタル賞、最優秀新曲演奏賞を受賞。国内外での演奏会の他、上海音楽祭、ソウル国際音楽祭、ノアン・ショパンナイト(フランス)・アルソノーレ(オーストリア)などの音楽祭に出演。
東京藝術大学附属高校・東京藝術大学を首席で卒業。同大学大学院(修士課程)修了。
山田千代子・御木本澄子、多 美智子、江口玲の各氏に師事。グラーツ国立音楽大学ポストグラデュエイト課程にて、マルクス・シルマー氏に師事。

中野翔太 Shota Nakano (ピアノ, Piano)
中野翔太

© Yuuji

ジュリアード音楽院、同大学院を卒業。これまでに、N響、ウィーン・フィル等と共演。最近では、リサイタルの他、室内楽、JAZZ、作曲、編曲なども意欲的に行い活動の幅を広げている。

萩原麻未 Mami Hagiwara (ピアノ, Piano)
萩原麻未

© Akira Muto

広島県出身。2010年ジュネーヴ国際コンクールにおいて、日本人として初めて優勝。日本とフランスを中心に、各国でソリスト、室内楽奏者として演奏活動を行っている。

日程

2018年03月16日 (金)
公開マスタークラス:15:00~17:45
コンサート:19:00開演(18:00開場)

会場

コンサートホール

出演者による公開マスタークラス

【会場】
シンフォニースペース(5F)

15:00~15:45 マスタークラス① 仲道郁代

(曲目)ショパン:華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280

(生徒)田中 仁海さん

16:00~16:45 マスタークラス② 小川典子

(曲目)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2 『テンペスト』より第1楽章
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858

(生徒)池内 堯さん

17:00~17:45 マスタークラス③ 小川典子

(曲目)ショパン:エチュード第5番 変ト長調 Op.10-5『黒鍵』
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3 より第1楽章

(生徒)五十嵐 まりさん

※講師は2名です(清水和音の時間を小川典子が担当いたします)

コンサート

【会場】
コンサートホール

【スケジュール】
18:00~ 開場
18:15~ 8人のピアニストトーク
19:00~ 開演(21:00終演予定)

第1部 《2台のピアノの祭典》

モーツァルト/きらきら星変奏曲~エルガー/愛の挨拶(編:轟千尋)

♪金子三勇士、仲道郁代、小林綾華(9歳、スペシャル・ゲスト)

ドビュッシー/小組曲

♪上原彩子、金子三勇士

ラヴェル/ラ・ヴァルス

♪萩原麻未、仲道郁代

ラフマニノフ/2台のピアノのための組曲第2番より「ロマンス」、「タランテラ」

♪小川典子、中野翔太

第2部 《5台ピアノの響演》

シャブリエ/狂詩曲「スペイン」

♪上原彩子、萩原麻未、仲道郁代、金子三勇士、小川典子

リムスキー=コルサコフ/熊蜂の飛行

♪仲道郁代、金子三勇士、萩原麻未、中野翔太、上原彩子

サン=サーンス/死の舞踏

♪太田糸音、小川典子、金子三勇士、上原彩子、實川風

バラキレフ/イスラメイ

♪小川典子、實川風、上原彩子、仲道郁代、太田糸音

ホルスト/組曲「惑星」より"木星"

♪萩原麻未、仲道郁代、中野翔太、小川典子、金子三勇士

プロフィール

仲道郁代 Ikuyo Nakamichi (ピアノ, Piano/芸術監督, Artistic Director)
仲道郁代

© Kiyotaka Saito

第51回日本音楽コンクール第一位、ジュネーヴ国際コンクール最高位、エリザベート王妃国際コンクール受賞を経て、日欧でデビュー。「ベートヴェン:ピアノ・ソナタ全集」(レコード・アカデミー賞)ほか、モーツァルト、ショパンの録音やシリーズ公演が高く評価される。9月に最新盤のシューマンを発売。全国フォーラム「音楽がヒラク未来」芸術監督など、音楽と社会を結ぶ活動も行う。桐朋学園大学教授。

上原彩子 Ayako Uehara (ピアノ, Piano)
上原彩子

© K.Miura

第12回チャイコフスキー国際コンクール ピアノ部門において第一位を獲得。第18回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト受賞。国内外で幅広く活動を行なっている。

太田糸音 Shion Ota (ピアノ, Piano)
太田糸音

© Kei Uesugi

2000年生まれ。飛び級にて東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンス1年。全日本学生音楽コンクール全国大会第1位。シャネル・ピグマリオン・デイズ アーティスト。

小川典子 Noriko Ogawa (ピアノ, Piano)
小川典子

© 武藤章

英国と日本を拠点に世界各国へ演奏旅行を行う他、国際コンクール審査、マスタークラス等広範囲な活動を展開中。英ギルドホール音楽院教授、第10回浜松国際ピアノコンクール審査委員長。

金子三勇士 Miyuji Kaneko (ピアノ, Piano)
金子三勇士

© Ayako Yamamoto

1989年生まれ。6歳より16歳までハンガリーで音楽教育を受ける。数々のコンクールで優勝。これまでにコチシュ、ジョナサン・ノット、小林研一郎各氏らと共演。新進若手ピアニスト。

實川風 Kaoru Jitsukawa (ピアノ, Piano)
實川風

2016年、カラーリオ国際ピアノコンクール(カラーリオ・イタリア)にて第1位受賞。2015年、ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール(パリ・フランス)にて、1位なしの第3位、最優秀リサイタル賞、最優秀新曲演奏賞を受賞。国内外での演奏会の他、上海音楽祭、ソウル国際音楽祭、ノアン・ショパンナイト(フランス)・アルソノーレ(オーストリア)などの音楽祭に出演。
東京藝術大学附属高校・東京藝術大学を首席で卒業。同大学大学院(修士課程)修了。
山田千代子・御木本澄子、多 美智子、江口玲の各氏に師事。グラーツ国立音楽大学ポストグラデュエイト課程にて、マルクス・シルマー氏に師事。

中野翔太 Shota Nakano (ピアノ, Piano)
中野翔太

© Yuuji

ジュリアード音楽院、同大学院を卒業。これまでに、N響、ウィーン・フィル等と共演。最近では、リサイタルの他、室内楽、JAZZ、作曲、編曲なども意欲的に行い活動の幅を広げている。

萩原麻未 Mami Hagiwara (ピアノ, Piano)
萩原麻未

© Akira Muto

広島県出身。2010年ジュネーヴ国際コンクールにおいて、日本人として初めて優勝。日本とフランスを中心に、各国でソリスト、室内楽奏者として演奏活動を行っている。

主催:ジャパン・アーツ

提携:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)

協賛:ユニオン ツール株式会社

協力:Sony Music Japan International/株式会社ヤマハミュージックジャパン

後援:公益財団法人日本ピアノ教育連盟/一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)/一般社団法人日本ピアノ調律師協会

チラシ

チラシ

〔pdf:2.49MB〕

ページトップへ