音楽に国境はないという言葉をそのままに、PCを駆使して世界中とボーダレスで繋がり、熱い視線を受ける気鋭の作曲家 藤倉大をアーティスティック・ディレクターに迎えてお届けする、1日だけの贅沢なフェスティバルです。
“Born Creative”というフェスティバルの名前は、「人間はみんな、生まれつきクリエイティヴだ」という意味を持っています。これは藤倉が2013年から福島県相馬市で開催している、子どもたちを集めた作曲教室を通じて得たもの。すべての人間は子どもの頃、「新しい音楽」や「新しい音」、子どもの言葉を借りると「変な音」が好きですが、なぜかそのクリエイティヴィティは成長するにつれ失われていくと藤倉は言います。「今の時代の音楽をより多くの人々に楽しんでいただきたい」という思いから、アーティスティック・ディレクターの藤倉大がその融通無碍な感性で選んだ「世界中の新しい音」を、赤ちゃんからシニアまであらゆる人々に楽しんでいただこうというボンクリ・フェスティバル。今年も9月28日の朝から晩まで一日中、東京芸術劇場は「新しい音」に満ち溢れます。
- 日程
- 2019年09月28日(土)
- 会場
- コンサートホールほか館内各所
- アーティスティック・ディレクター
-
藤倉大(作曲家)
©Seiji Okumiya
1977年大阪生まれ。15歳で渡英し、エドウィン・ロックスバラ、ダリル・ランズウィック、ジョージ・ベンジャミンに師事。数々の作曲賞を受賞。ザルツブルグ音楽祭、ルツェルン音楽祭、BBCプロムス、バンベルク響、シカゴ響、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、シモン・ボリバル響、アルディッティ弦楽四重奏団等から委嘱され、国際的な共同委嘱もますます増えている。これまでに、ブーレーズ、エトヴェシュ、ノット、ドゥダメル、アルミンク、リープライヒ、井上道義、山田和樹らが藤倉の作品を初演・演奏している。2014年4月、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンポーザー・イン・レジデンスに就任。2015年3月には、シャンゼリゼ劇場、ローザンヌ歌劇場、リール歌劇場の共同委嘱によるオペラ「ソラリス」がシャンゼリゼ劇場にて世界初演された。17年4月には、革新的な作曲家に贈られる伊の『ヴェネツィア・ビエンナーレ』音楽部門銀獅賞を受賞。同年東京芸術劇場で開催された大型現代音楽イベント「“Born Creative” Festival 2017」ではアーティスティック・ディレクターを務めた。録音も多数。楽譜はリコルディ社から出版されている。Minabel Recordsを主宰。今秋、公開される、恩田陸原作の映画『蜜蜂と遠雷』の劇中で演奏される「春と修羅」の作曲を手がけた。
http://www.daifujikura.com
- アーティストプロフィール
-
名前をクリックするとプロフィールが表示されます。
- スペシャル・コンサート
-
- 時間・会場
-
時間:14:00開演(ロビー開場13:00)
会場:コンサートホール
- 出演
-
アンサンブル・ノマド(指揮:佐藤紀雄)[1,2,5,7,9]
福川伸陽(ホルン)[9]
八木美知依(筝)[3,5]
本條秀慈郎(三味線)[6]
ヤン・バング(エレクトロニクス)[4]
エリック・オノレ(エレクトロニクス)[4]
アイヴィン・オールセット(ギター)[4]
ニルス・ペッター・モルヴェル(トランペット)[4]
大友良英[7]
萩原麻未(ピアノ)[8]
藤倉大(エレクトロニクス)[4]サウンドデザイン:永見竜生[Nagie]
- プログラム
-
[1]モートン・フェルドマン/サムシング・ワイルド・イン・ザ・シティ―マリー・アンのテーマ(ホルン、チェレスタ、弦楽四重奏のための)
Morton Feldman: Something Wild in the City: Mary Ann's Theme, for horn, celesta and string quartet
"Morton Feldman Collection, Paul Sacher Foundation, Basel”[2]挾間美帆/颯(はやて)
Miho Hazama: Hayate[3]八木美知依/通り過ぎた道
Michiyo Yagi: “The Road Not Taken”[4]「通り過ぎた道」PUNKTライブ・リミックス
PUNKT Live remix of “The Road Not Taken” by Jan Bang, Erik Honoré, Eivind Aarset, Nils Petter Molvær and Dai Fujikura[5]テリー・ライリー/In C
Terry Riley: In C[6]坂本龍一/honj Ⅰ~Ⅲ(日本初演)
Ryuichi Sakamoto: honj Ⅰ~Ⅲ (Japan premiere)[7]大友良英/新作(世界初演)
Yoshihide Otomo: New work (world premiere)[8]藤倉大/春と修羅(映画『蜜蜂と遠雷』より)
Dai Fujikura: Spring and Asura[9]藤倉大/ホルン協奏曲第2番(アンサンブル全編版世界初演)
Dai Fujikura: Horn Concerto No.2 (World premiere of complete ensemble version)
- チケット料金
-
全席指定・税込
S席 3,000円 A席 2,000円 U25(25歳以下/S・A席共通) 1,000円 スクリームチケット 2,000円 ※スペシャル・コンサートへの未就学児のご入場はお断りいたします。未就学児をお連れのお客様は、コンサートホールのロビー内でスペシャル・コンサートを中継モニターでご鑑賞いただける「スクリームチケット」をご購入ください。
※障害をお持ちの方は、割引料金でご鑑賞いただけます。詳細は東京芸術劇場ボックスオフィスまでお問い合わせください(要事前予約)。
※都合により出演者・曲目・曲順等が変更になる可能性がございます。
※公演中止を除き、お買い求めいただいたチケットのキャンセル、変更はできません。
スクリームチケットとは……
(ご購入前に以下の注意事項を必ずお読みください)
未就学児をお連れのお客様を対象に、コンサートホールのロビー内でスペシャル・コンサートを中継モニターでご鑑賞いただけるチケットです。コンサートホールにお入りいただけない小さなお子さまと一緒に「ボンクリ」音楽をお楽しみいただけます。
◆スクリームチケットをお持ちの方は開演15分前(13:45)にコンサートホール・エントランス(5階)に集合してください。
◆東京芸術劇場ボックスオフィス<電話・窓口>のみ取り扱い。
◆スクリームチケット1枚につき、未就学児2名までご入場いただけます。
◆未就学児がご来場できなくなった場合には、3階席後方(A席)でスペシャル・コンサートをお聞きいただけます。
◆未就学児には、必ず高校生以上の保護者がご同伴ください。
◆会場内にベビーカーはお持ち込みいただけません。コンサートホール入口フロアにベビーカー置き場をご用意いたします。
◆配信中継イベントのため、通信環境等の諸事情により、画像・音声の乱れが生じる場合があります。
- デイタイム・プログラム
-
赤ちゃんからシニアまで楽しめるアトリウム・コンサートやワークショップ・コンサートを、館内各所でおこないます。
- 誰でも楽しめる!無料プログラム
-
10:50 東野珠実(笙)
ボックスオフィス上ステージ(1F)12:00 本條秀慈郎(三味線)
ロワー広場内ステージ(B1F)13:20 東野珠実(笙)
ボックスオフィス上ステージ(1F)17:15 佐藤紀雄(ギター)
ロワー広場内ステージ(B1F)
音響空間デザイン・監修:檜垣智也
作曲:デヴィッド・シルヴィアン、デイヴィッド・トゥープ、ランガム・リサーチ・センター、ベランジェル・マキシマン、武満徹 ほか
時間:11:00~19:00
会場:アトリエイースト、アトリエウエスト(B1F)
- スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム
-
「スペシャル・コンサート」のチケット(スクリームチケット含む)をお持ちのお客様は無料でご参加いただけます。下記からお申込みください。
※各定員あり、事前申込制(先着順)。「スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム」の追加募集
募集開始:9月22日(日)13:00※お申込み時に、スペシャル・コンサートのチケットに記載されている座席番号(または、スクリームチケット記載の整理番号)が必要です。
※「スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム」はすべて0才より入場可。未就学児には高校生以上の保護者の同伴が必要です。
※やむを得ぬ都合により、内容が変更になる場合がございます。
時間:(1) 11:00~11:50
(2) 12:00~12:50
(3) 13:00~13:40
(4) 17:00~17:50
(5) 18:00~18:50※各時間帯でプログラムが異なります。
会場:リハーサルルーム L(B2F)
講師:ジルベール・ノウノ(ポンピドゥー・センター〈イルカム〉研究員)
時間:11:00~13:00
会場:ギャラリー2(5F)
※手作り電子楽器代として、別途材料費¥1,000(当日精算)をご負担いただきます。
演奏:アンサンブル・ノマド
曲目:壺井一歩/宮本正清の詩による音楽スケッチ「歌え 杜の小鳥」より
ジョン・ケージ/居間の音楽
塩見允枝子/グランド・ピアノのためのフォーリング・イベント
高橋悠治/この歌をきみたちに時間:11:00~11:45
会場:シンフォニースペース(5F)
講師:トーンマイスター石丸、関根愛
時間:12:30~13:15
会場: シンフォニースペース(5F)
◆箏の部屋
演奏:八木美知依
曲目:八木美知依/モンスーン
ジョン・ケージ/ある風景の中で
冨田勲/キャプテン・ウルトラ
クシシュトフ・コメダ/ローズマリーの赤ちゃん
八木美知依/ルージュ時間:16:20~17:05
会場: シンフォニースペース(5F)
演奏:ヤン・バング、エリック・オノレ、アイヴィン・オールセット、ニルス・ペッター・モルヴェル
時間:17:40~18:25
会場: ギャラリー1(5F)
- 大人ボンクリ
-
参加アーティスト選曲による“出演者なしの電子音楽コンサート”。
バーコーナーも営業し、ロビーではコンサートの合間に飲食もお楽しみいただけます。
「スペシャル・コンサート」のチケットをお持ちのお客様は無料でご参加いただけます。
インフォメーション
-
ボンクリ・フェス2019特設サイト
藤倉大さんによるスペシャル・コンサートの曲目コメントなど、ワクワクする情報が盛りだくさん!ぜひアクセスしてみてください。
【プレイベント】
『ジルベール・ノウノによる上級電子音楽教室』
9月26日(木)19:00~21:00
お申込み方法など詳細はこちら
「スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム」の追加募集決定!
募集開始:9月22日(日)13:00
募集する部屋については当日お申込みページでご確認ください。
◆◇スペシャル・コンサート
当日券情報◆◇当日券は、それぞれ下記の場所で販売いたします。
●10:00~12:00
ボックスオフィス(1階)●13:00~
コンサートホール当日券売り場(5階)
日程
会場
アーティスティック・ディレクター
©Seiji Okumiya
1977年大阪生まれ。15歳で渡英し、エドウィン・ロックスバラ、ダリル・ランズウィック、ジョージ・ベンジャミンに師事。数々の作曲賞を受賞。ザルツブルグ音楽祭、ルツェルン音楽祭、BBCプロムス、バンベルク響、シカゴ響、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、シモン・ボリバル響、アルディッティ弦楽四重奏団等から委嘱され、国際的な共同委嘱もますます増えている。これまでに、ブーレーズ、エトヴェシュ、ノット、ドゥダメル、アルミンク、リープライヒ、井上道義、山田和樹らが藤倉の作品を初演・演奏している。2014年4月、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンポーザー・イン・レジデンスに就任。2015年3月には、シャンゼリゼ劇場、ローザンヌ歌劇場、リール歌劇場の共同委嘱によるオペラ「ソラリス」がシャンゼリゼ劇場にて世界初演された。17年4月には、革新的な作曲家に贈られる伊の『ヴェネツィア・ビエンナーレ』音楽部門銀獅賞を受賞。同年東京芸術劇場で開催された大型現代音楽イベント「“Born Creative” Festival 2017」ではアーティスティック・ディレクターを務めた。録音も多数。楽譜はリコルディ社から出版されている。Minabel Recordsを主宰。今秋、公開される、恩田陸原作の映画『蜜蜂と遠雷』の劇中で演奏される「春と修羅」の作曲を手がけた。
http://www.daifujikura.com
アーティストプロフィール
スペシャル・コンサート
- 時間・会場
-
時間:14:00開演(ロビー開場13:00)
会場:コンサートホール
- 出演
-
アンサンブル・ノマド(指揮:佐藤紀雄)[1,2,5,7,9]
福川伸陽(ホルン)[9]
八木美知依(筝)[3,5]
本條秀慈郎(三味線)[6]
ヤン・バング(エレクトロニクス)[4]
エリック・オノレ(エレクトロニクス)[4]
アイヴィン・オールセット(ギター)[4]
ニルス・ペッター・モルヴェル(トランペット)[4]
大友良英[7]
萩原麻未(ピアノ)[8]
藤倉大(エレクトロニクス)[4]サウンドデザイン:永見竜生[Nagie]
- プログラム
-
[1]モートン・フェルドマン/サムシング・ワイルド・イン・ザ・シティ―マリー・アンのテーマ(ホルン、チェレスタ、弦楽四重奏のための)
Morton Feldman: Something Wild in the City: Mary Ann's Theme, for horn, celesta and string quartet
"Morton Feldman Collection, Paul Sacher Foundation, Basel”[2]挾間美帆/颯(はやて)
Miho Hazama: Hayate[3]八木美知依/通り過ぎた道
Michiyo Yagi: “The Road Not Taken”[4]「通り過ぎた道」PUNKTライブ・リミックス
PUNKT Live remix of “The Road Not Taken” by Jan Bang, Erik Honoré, Eivind Aarset, Nils Petter Molvær and Dai Fujikura[5]テリー・ライリー/In C
Terry Riley: In C[6]坂本龍一/honj Ⅰ~Ⅲ(日本初演)
Ryuichi Sakamoto: honj Ⅰ~Ⅲ (Japan premiere)[7]大友良英/新作(世界初演)
Yoshihide Otomo: New work (world premiere)[8]藤倉大/春と修羅(映画『蜜蜂と遠雷』より)
Dai Fujikura: Spring and Asura[9]藤倉大/ホルン協奏曲第2番(アンサンブル全編版世界初演)
Dai Fujikura: Horn Concerto No.2 (World premiere of complete ensemble version)
- チケット料金
-
全席指定・税込
S席 3,000円 A席 2,000円 U25(25歳以下/S・A席共通) 1,000円 スクリームチケット 2,000円 ※スペシャル・コンサートへの未就学児のご入場はお断りいたします。未就学児をお連れのお客様は、コンサートホールのロビー内でスペシャル・コンサートを中継モニターでご鑑賞いただける「スクリームチケット」をご購入ください。
※障害をお持ちの方は、割引料金でご鑑賞いただけます。詳細は東京芸術劇場ボックスオフィスまでお問い合わせください(要事前予約)。
※都合により出演者・曲目・曲順等が変更になる可能性がございます。
※公演中止を除き、お買い求めいただいたチケットのキャンセル、変更はできません。
スクリームチケットとは……
(ご購入前に以下の注意事項を必ずお読みください)
未就学児をお連れのお客様を対象に、コンサートホールのロビー内でスペシャル・コンサートを中継モニターでご鑑賞いただけるチケットです。コンサートホールにお入りいただけない小さなお子さまと一緒に「ボンクリ」音楽をお楽しみいただけます。
◆スクリームチケットをお持ちの方は開演15分前(13:45)にコンサートホール・エントランス(5階)に集合してください。
◆東京芸術劇場ボックスオフィス<電話・窓口>のみ取り扱い。
◆スクリームチケット1枚につき、未就学児2名までご入場いただけます。
◆未就学児がご来場できなくなった場合には、3階席後方(A席)でスペシャル・コンサートをお聞きいただけます。
◆未就学児には、必ず高校生以上の保護者がご同伴ください。
◆会場内にベビーカーはお持ち込みいただけません。コンサートホール入口フロアにベビーカー置き場をご用意いたします。
◆配信中継イベントのため、通信環境等の諸事情により、画像・音声の乱れが生じる場合があります。
デイタイム・プログラム
赤ちゃんからシニアまで楽しめるアトリウム・コンサートやワークショップ・コンサートを、館内各所でおこないます。
- 誰でも楽しめる!無料プログラム
-
10:50 東野珠実(笙)
ボックスオフィス上ステージ(1F)12:00 本條秀慈郎(三味線)
ロワー広場内ステージ(B1F)13:20 東野珠実(笙)
ボックスオフィス上ステージ(1F)17:15 佐藤紀雄(ギター)
ロワー広場内ステージ(B1F)
音響空間デザイン・監修:檜垣智也
作曲:デヴィッド・シルヴィアン、デイヴィッド・トゥープ、ランガム・リサーチ・センター、ベランジェル・マキシマン、武満徹 ほか
時間:11:00~19:00
会場:アトリエイースト、アトリエウエスト(B1F)
- スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム
-
「スペシャル・コンサート」のチケット(スクリームチケット含む)をお持ちのお客様は無料でご参加いただけます。下記からお申込みください。
※各定員あり、事前申込制(先着順)。「スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム」の追加募集
募集開始:9月22日(日)13:00※お申込み時に、スペシャル・コンサートのチケットに記載されている座席番号(または、スクリームチケット記載の整理番号)が必要です。
※「スペシャル・コンサートのチケットで楽しめるプログラム」はすべて0才より入場可。未就学児には高校生以上の保護者の同伴が必要です。
※やむを得ぬ都合により、内容が変更になる場合がございます。
時間:(1) 11:00~11:50
(2) 12:00~12:50
(3) 13:00~13:40
(4) 17:00~17:50
(5) 18:00~18:50※各時間帯でプログラムが異なります。
会場:リハーサルルーム L(B2F)
講師:ジルベール・ノウノ(ポンピドゥー・センター〈イルカム〉研究員)
時間:11:00~13:00
会場:ギャラリー2(5F)
※手作り電子楽器代として、別途材料費¥1,000(当日精算)をご負担いただきます。
演奏:アンサンブル・ノマド
曲目:壺井一歩/宮本正清の詩による音楽スケッチ「歌え 杜の小鳥」より
ジョン・ケージ/居間の音楽
塩見允枝子/グランド・ピアノのためのフォーリング・イベント
高橋悠治/この歌をきみたちに時間:11:00~11:45
会場:シンフォニースペース(5F)
講師:トーンマイスター石丸、関根愛
時間:12:30~13:15
会場: シンフォニースペース(5F)
◆箏の部屋
演奏:八木美知依
曲目:八木美知依/モンスーン
ジョン・ケージ/ある風景の中で
冨田勲/キャプテン・ウルトラ
クシシュトフ・コメダ/ローズマリーの赤ちゃん
八木美知依/ルージュ時間:16:20~17:05
会場: シンフォニースペース(5F)
演奏:ヤン・バング、エリック・オノレ、アイヴィン・オールセット、ニルス・ペッター・モルヴェル
時間:17:40~18:25
会場: ギャラリー1(5F)
大人ボンクリ
参加アーティスト選曲による“出演者なしの電子音楽コンサート”。
バーコーナーも営業し、ロビーではコンサートの合間に飲食もお楽しみいただけます。
「スペシャル・コンサート」のチケットをお持ちのお客様は無料でご参加いただけます。
-
文化庁委託事業「2019年度戦略的芸術文化創造推進事業」
主催:文化庁、公益財団法人東京都歴史文化財団
企画制作:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
助成:
機材協力:ボーズ合同会社
協力:サントリーホールディングス株式会社