東京芸術劇場

検索

「Moving Distance:2579枚の写真と11通の手紙 」

朗読「詩の礫」

日程
2014年03月15日(土) 19:00
会場
アトリエウエスト
出演

和合亮一&Hair Stylistics [中原昌也]

プロフィール
和合亮一(わごうりょういち)
和合亮一

詩人。1968年生まれ、福島市出身。
第1詩集「AFTER」(1998)で第4回中原中也賞受賞。第4詩集「地球頭脳詩篇」で第47回晩翠賞受賞(2006)。日本経済新聞誌上等にて「若手詩人の旗頭的存在」と目される。 震災以降、地震・津波・原子力発電所事故の三重苦に見舞われた福島から、Twitterにて『詩の礫』と題した連作を発表し続ける。 Tweetはフォロワーによって多言語に翻訳され、海外での活動も行い、2011年5月にはオランダの世界的コンサートホール、コンセルトヘボウにて行われた東日本大震災追悼コンサートに招致を受け、世界三大オーケストラであるロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラと共演、『詩の礫』の朗読公演を行った。

Hair Stylistics[中原昌也](へあすたいりすてぃっく、なかはらまさや)
Hair Stylistic[中原昌也]

ミュージシャン、映画評論家、小説家、画家。1970年生まれ、東京都出身。ノイズユニット〈暴力温泉芸者〉を立ち上げ、高い評価を得る。小説作品で第14回三島由紀夫賞、第28回野間文芸新人賞を受賞。「点滅……」は、第135回芥川賞候補となった。音楽活動は、Hair Stylisticとして行っている。

インフォメーション

日程

2014年03月15日(土) 19:00

会場

アトリエウエスト

出演

和合亮一&Hair Stylistics [中原昌也]

プロフィール

和合亮一(わごうりょういち)
和合亮一

詩人。1968年生まれ、福島市出身。
第1詩集「AFTER」(1998)で第4回中原中也賞受賞。第4詩集「地球頭脳詩篇」で第47回晩翠賞受賞(2006)。日本経済新聞誌上等にて「若手詩人の旗頭的存在」と目される。 震災以降、地震・津波・原子力発電所事故の三重苦に見舞われた福島から、Twitterにて『詩の礫』と題した連作を発表し続ける。 Tweetはフォロワーによって多言語に翻訳され、海外での活動も行い、2011年5月にはオランダの世界的コンサートホール、コンセルトヘボウにて行われた東日本大震災追悼コンサートに招致を受け、世界三大オーケストラであるロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラと共演、『詩の礫』の朗読公演を行った。

Hair Stylistics[中原昌也](へあすたいりすてぃっく、なかはらまさや)
Hair Stylistic[中原昌也]

ミュージシャン、映画評論家、小説家、画家。1970年生まれ、東京都出身。ノイズユニット〈暴力温泉芸者〉を立ち上げ、高い評価を得る。小説作品で第14回三島由紀夫賞、第28回野間文芸新人賞を受賞。「点滅……」は、第135回芥川賞候補となった。音楽活動は、Hair Stylisticとして行っている。

主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、豊島区
助成:文化庁ロゴマーク平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
ディレクション:佐藤道元
協賛:野毛印刷、特別協力:interFM

協力:思い出サルベージ、Lost&Found Project、株式会社ビートソニック、
日本製紙(東京洋紙協同組合)、株式会社ワコールアートセンター、hhstyle.com、
イープラス、石巻工房、edith globe、wasara

ページトップへ