第27回 芸劇+まちがく 東京芸術劇場+都市文化公開フォーラム
- 日程
- 2025年01月08日 (水)18:30 開始 20:20 終了予定
- 会場
- 会場参加:自由学園明日館 (豊島区西池袋2-31-3)・オンライン併用開催
- 内容
第27回公開フォーラムは、日本を代表する指揮者として世界で活躍し、2026年4月より東京芸術劇場の芸術監督(音楽部門)に就任予定の山田和樹氏をお迎えします。
前半は、東京芸術劇場副館長の鈴木順子によるインタビュー形式で、音楽との出会いや、2009年ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝された後の国際的な活動について、また、その中で感じていらっしゃる音楽を通じた地域と人とのつながりや文化の共感性について伺ってまいります。 後半は、北川フラム氏も加わり、参加者からの質疑を交えながら三人が思う文化芸術についてお話を伺います。
コーディネーター:上門周二 アネトス地域計画代表
- プロフィール
- 山田和樹(やまだ かずき)
-
© Yoshinori Tsuru
2009年第51回ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝。ほどなくBBC交響楽団を指揮してヨーロッパ・デビュー。同年、ミシェル・プラッソンの代役でパリ管弦楽団を指揮して以来、破竹の勢いで活躍の場を広げている。2012年~2018年スイス・ロマンド管弦楽団の首席客演指揮者、2016/17シーズンからモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼音楽監督、2023年4月からバーミンガム市交響楽団の首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーを務め、その後、2024年5月には同団音楽監督に就任。日本では、東京混声合唱団音楽監督兼理事長、学生時代に創設した横浜シンフォニエッタの音楽監督として活動、2026年4月1日より東京芸術劇場の芸術監督(音楽部門)に就任予定。
教育活動にも熱心で、小澤征爾スイス国際アカデミーに毎年ゲスト・アーティストとして招かれている。また、バーミンガム市交響楽団のアウトリーチ・プログラムにも力を入れている。
- 北川フラム(きたがわ ふらむ)
-
© Mao Yamamoto
1946年新潟県高田市(現・上越市)生まれ。東京藝術大学卒業。アートフロントギャラリー主宰。主なプロデュースとして、「アントニオ・ガウディ展」、「アパルトヘイト否!国際美術展」等。
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」はじめ、「瀬戸内国際芸術祭」、「北アルプス国際芸術祭」、「奥能登国際芸術祭」などのアート・フェスティバルの総合ディレクター。2003年フランス芸術文化勲章シュヴァリエ、ポーランド文化勲章を受勲。2006年度芸術選奨文部科学大臣賞、2007年度国際交流奨励賞・文化芸術交流賞受賞。2012年オーストラリア名誉勲章・オフィサー受賞。2016年紫綬褒章受章。2017年度朝日賞受賞。2018年度文化功労者受賞。
- インタビュアー
東京芸術劇場 副館長
鈴木順子
- コーディネーター 上門周二(かみかど しゅうじ)
ランドスケープアーキテクト。アーティスト。株式会社アネトス地域計画代表。現在、広島県宮島口全域における景観デザインをはじめ、国内外の都市及び地域プロジェクトに関わる。東京芸術劇場運営委員として「芸劇+まちがく」シリーズ全体の企画とコーディネーターを務める。2015年より、「IMAGINATIVE LANDSCAPE」をテーマに、自身のドローイング作品を制作・発表している。
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
助成:
令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業